top of page
  • 執筆者の写真よっと

休職の仕方

「仕事行くのしんどい…」

「最近全然眠れないし、疲れがとれない」


こんな風に思っている方は、休職を視野に入れた方がいいかもしれません。



まずは、どんな流れで休職になるのか、フローチャートを見てみましょう。



休職の流れ



こんな風になっています。


自分が休職したいと思って休職しても、医師からドクターストップがかかって休職しても、どちらにせよ必要になることが2つあります。


その2つについて見ていきましょう。



社内規定の確認


休職ができるかどうかは、社内規定によります。


たとえば、A社は、「入社半年~3年の人は3ヵ月休職できる」などです。


会社が自由に決めていいので、B社は「入社してすぐでも半年休職できる」という規定かもしれません。


今の自分がどのくらい休職できるのかは、早めに調べておきましょう。


ちなみに、定められた期間内に回復できないと、自動的に退職になる企業がほとんどだと思います。




休職診断書をもらう


医師が書いてくれます。


何日も待つ必要はなく、通院の当日にくれます。


だいたいが、「とりあえず様子見で1か月休職しなさい」というような内容です。


これを職場に提出すれば、休職の手続きは勝手にやってくれて、もう休めます!




休職の注意点



①定期的に通院(2週間に1回くらい)しないといけない


➁月1くらいで会社に体調の報告とかをする(ほっといてくれる会社もあれば、メールや電話で様子をうかがってくる会社もあります)


③休職中は、お給料が入らないが、天引きされるものはされている。そのため、保険料を逆に会社に支払う必要がある(私は月5万くらい消えました)


④傷病手当金がもらえる(別記事で詳しく書きます)




おわりに


休職の方法についてまとめました。


手続きがやっかいだけど、大事な傷病手当金については、また別記事で書きますので、そちらもぜひご覧ください!



閲覧数:16回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page